テクノロジーだよ人間だよ

インターネットやスタートアップやテクノロジーなど

TikTokから考える、ソーシャル「メディア」が勝つ法則

インスタで見る友達の動画はラーメンの動画でも良いが、TikTokではラーメンの動画ではダメ。これはSNSの大原則を示している。抽象化すると、友人や知り合いと繋がっているソーシャルメディアではコンテンツ性は高くなくても平気だが、TikTokのような知らない…

世界で二番目にTikTokを愛する男がTikTokを語る

年始にこの記事がバズりにバズっていた。 toricago.hatenablog.com けんすうさん、佐藤航陽さん、イケハヤさん、堀江貴文さんなどをはじめとするネット界隈の有名人が次々と言及し、Newspicks総合欄やはてなブックマーク総合欄のトップにも輝き、今年1のバ…

インスタの寿命が伸びた話

SNS

ブログの週1配信を決めました! 日曜朝8時配信と宣言しておきながら、しょっぱなから遅刻です( ^ω^ ) 昨日?からインスタのストーリーに新機能が追加された。 これはただの、頻繁にあるインスタの1機能追加に見えて、実は Instagramの存亡に関わるレベル…

"思い出アプリ"TikTokはInstagramを超えられる?

「アガる思い出作っとく?」 今年2018年の夏頃、 渋谷にでかでかとTikTokの広告が登場して興奮したことが記憶に新しい。 アプリの謳い文句というのは難しい。 なんと呼ぶかによって、訴求力、広まり方にも影響してくる。 「アガる思い出つくっとく?みんなの…

Tiktok運営元のByteDanceつよ

Tiktokはもはや日本の若者で知らない人はほぼいないだろう。 でもその運営元の中国ByteDanceのバリュエーションがまもなくウーバーを抜いて、未上場企業で世界1となることは、みんなあまり知らないかもしれない。 Tik Tok運営の中国企業、企業価値「8兆円」…

地球人最強説

こんばんわ。最近はyoutuberにすこぶるハマっているカヤバです。 さっきラファエルの動画を見てて思うことがあったので、感想を書いておこうと思います。 今までこのブログはテクノロジーとかインターネット関係の事柄限定で丁寧に丁寧に更新していたのです…

スマホAR時代のSNS その2

前回記事では、人にARコンテンツを紐づけるSNSを考えました。 kayabaakihiko.hatenablog.com 今回は、モノとか場所に紐づけるアプローチを考えます。 これなら、人にスマホをかざす必要はありません。 モノ、場所にARコンテンツを紐付けるSNSのアプロー…

スマホAR時代のSNS その1

ども。無事に社畜デビューをはたしたカヤバXです。 さてさて、アップルがiOS11でAR KITを発表し、それに続いてグーグルもAR Coreを出してきました。GoogleのTangoというAR機能が備わったスマホがなくても、これからは全世界のiPhone/Android端末でそこそこち…

ヲタクコンテンツで世界に打って出る!VRベンチャーMyDearest

リゼロが終わってしまって完全虚無モード突入してるカヤバです。。。 先日、VRベンチャーを訪問させていただいたので、紹介します。My Dearest(マイ・ディアレスト、MD)さんです。 (先日と言っても8月に遡りますが。。。怠惰すぎて遅れました、ペテルギ…

Snapchat(Snap)が目指す未来 【ARとコンピュータービジョン】

僕もミランダカーと結婚したいです。カヤバですw 今日のSnapchatに関する記事はだいぶ前から下書きに保管してちょっとずつ書いていましたが、「SnapchatがSnap Incに社名を変更、カメラ企業へ」というのが今日ニュースになってしまったので、これを機に急き…

視点交換VR、テレイグジスタンスで世界が劇的に変わる

前回の記事ではドローンによる視点交換VRがフェスやスポーツライブで活用されるであろうことを書きましたが、実は視点交換VRの力はエンタメ領域にとどまりません。 kayabaakihiko.hatenablog.com 目次 病気の人を外の世界と繋げる / 災害時の探索 視点交換VR…

VR(仮想現実)で家からウルトラジャパンに参戦できる日がやってくるぞぉ

今日はパリピの皆さんに朗報です。家からVR(バーチャル・リアリティー、仮想現実)によってウルトラジャパンに参加できるようになる日がかなり近いです!! 目次 VRライブ配信の台頭 電通、ソフトバンク、ドコモの動き ドローン✕視点交換VR✕音楽・スポーツ…

ウルトラジャパンにみる音楽フェスの7つのジレンマ

3年連続でウルトラジャパンに来ているカヤバですw この日にお台場にデートできてるカップルや家族連れが可愛そうだなと毎年同情してますw 今日はそんな音楽フェスのジレンマについて考えてみます。ビジネスマンが7つの習慣を心得ているように、パリピも…

ポケモンGOのAR(拡張現実)はどうゆう仕組み?

AR(拡張現実)技術の解説 ARには2種類があります。(細かく分類すると3つ) 1.ロケーションベースAR 2.ビジョンベース(画像認識型)AR 2ー1 ARマーカーあり 2-2 マーカーレスAR 1の「ロケーションベース」はGPSを用いて、位置情報を使います。…

AR(拡張現実)で八代目火影になれました

最近はなんの意味もないARコンテンツつくって自己満に浸ってたカヤバです。 螺旋丸!!ついにナルトになる夢がかないました。 鋭い方は、螺旋丸の真ん中に某有名消しゴムが見えることに気が付いたと思います。MONOのロゴ写真をあらかじめ登録しておいて、そ…

インドネシアで攻めるVRベンチャー、SHINTA VR

日本に帰国してから1週間、インドネシアが恋しくなってきたカヤバです。 サマサマ~(どういたしまして)って照れながら言うインドネシア女性が愛嬌あってかわいいんですよね・・・ってのは置いといてw、 SHINTA VRさんのCEO、宋 知勲さんのお話をお聞きす…

インドネシア2週間滞在で気付いたこと!

アダルトVRイベの抽選に落選してガン萎え中のカヤバですw アダルトVRエキスポ公式サイト 大学受験の合格発表見るときなみに緊張して、落ちたときのショックも同じくらいっすね。 今回の記事はVR/AR全く関係ないですすみません。インドネシアのAR事情はこち…

東南アジア最大のAR(拡張現実)ベンチャーの創業者に会ってきました!

インドネシア2週間旅行で途中39度オーバーの高熱で死にそうなってたカヤバです。。。向こうでついでに現地ベンチャーを訪問してきました!! AR&COというアジア最大のAR(拡張現実)ベンチャーです。シリコンバレーのAR(拡張現実)の大会、AWE(Augment…

電通が挑む『VRでPR』の今と未来

先日Tokyo VR Meetup #7 の2番目のセッション、「VRの海外動向」に関するレポを書きましたが(VR(仮想現実)の海外動向 ~Cluster加藤さん×DVERSE沼倉さん~ - kayaba_akihiko’s VRブログ)、今回は同イベントの1つ目のセッション、「電通が挑む『VRでPR』…

VR(仮想現実)の海外動向 ~Cluster加藤さん×DVERSE沼倉さん~

ポケモンGOをインストールしようとしたら、あなたの端末には対応していませんって出てきてキレそうなカヤバです。 先日、Tokyo VR Meetup 第7回に参加してきたので、後半の「VRスタートアップで世界挑戦」のセッションの内容をまとめてみました。めちゃくち…

UNITY VR EXPOレポ(7月17日)

日にちが空いてしまいましたが、先日秋葉原で行われたUNITY VR EXPOに行ってきたので報告したいと思います。 10時30分開始で、開始前にすでに行列が出来ていたみたいです。1000人を越える参加者が来場し、会場は熱気に満ちていました。男性のほうが…

新時代のコンピューティングプラットフォーム(VR/AR/MR)のOSをおさえるのはどの巨大IT企業か?②

目次 なんでいまのVRでマルチタスク的なことができないのか?? オキュラスの公式サイトのフォーラムはけっこう参考になる! グーグルがVR用のOSを開発!? そもそもなんでグーグル以外の、フェースブック率いるオキュラスや、マイクロソフト、アップルらは…

新時代のコンピューティングプラットフォーム(VR/AR/MR)のOSをおさえるのはどの巨大IT企業か?①

(仰々しいタイトルにしてしまってすみません・・・笑) ところで、パソコンって使いづらくないですか??基本的にはウィンドウ1個しか開けず、いちいちウィンドウを切り替えないといけませんよね?Chromeでなにか検索して、次にエクセルに移って、またChro…

VR(仮想現実)の本質を考えてみよう ~VRはなぜ没入感が生じるのか?~

家でテレビを見てるとき 皆さん、TSUTAYAで借りてきた映画を家で見るとき、あるいはパソコンやスマホで映画や何かしらの動画を見るとき、その世界に没入してる感覚になりますか?? ならないと思います。 なんで没入してる感覚にならないと思いますか?? 家…

アニメ 『ソードアート・オンライン』から考えるSNSの未来とVR(仮想現実)の魅力

日本のアニメ、「ソードアート・オンライン」からVRの魅力(VRの魅力は腐るほどあると思いますが、そのうちいくつかを紹介します。)について考察してみます。ソードアート・オンラインってなんぞや?って人は以下のリンク記事読んでみてください。竿なら任…

LINE、2ちゃんねる、もなちゃと、アメーバピグ比較

みなさん、「LINE」と「2ちゃんねる」と「もなちゃと」の3つがあったら、どうゆうふうにカテゴライズしますか??どれとどれ同じ部類ですか?一瞬考えてみてください。 僕は最初、LINEと2ちゃんねるは完全に対称的な真逆なものと捉えていました。そしてLI…

関口舞さん ①Lip Inc.の『Lemon』

去年IT系の情報サイトのTechcrunch見てたら、とあるサービスのリリース記事が目に留まりました。人工知能の審査をクリアしないと参加できない、エリートSNSのLemonっていうサービスです。 人工知能で入会審査する大学生限定SNS「Lemon」、ハイレベルな交流サ…

インターネット上の交流には2つある。①知ってる人同士②知らない人同士

インターネット上では2種類の交流があると勝手に思っています。一つが、①リアルの世界で繋がっている友達と、ネット上でも繋がる交流。これはfacebookやLINEなどをはじめとするSNSが代表的ですね。もう一つが、②リアルでは繋がっていない、会ったことがない…

インターネット上で議論したり、だべる場(ビジネスアイデア備忘録)③

最近またインターネット上の議論する場について考えていて、1年半前に一度作りかけてたサービスについてまた考え始めました。 kayabaakihiko.hatenablog.com 再び考えて、現代版の2ちゃんねるを作ってやろう!っていう結論に達しました。 そこで、なんであ…

インターネット上で議論したり、だべる場(ビジネスアイデア備忘録)②

前回の記事を読んだ方は、こう思った人がいてもおかしくないと思います。 kayabaakihiko.hatenablog.com 「いや、Twitterがあるだろ?ブログだってインターネット上で交流する場だろ。」 って。 Twitterじゃダメなんです!!ブログじゃダメなんです!!二番…